運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
568件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-09 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第3号

調査会では同制度のメリット、デメリットについても議論が行われ、その答申におきましては、大都市が一元的な行政権限を獲得し、政策選択自由度が高まることで大都市が日本全体の経済発展を支えることができるのではないかといった意義を認めつつ、全ての道府県税市町村税を一元的に賦課徴収することに伴い、周辺自治体に対する都道府県行政サービス提供に影響するという懸念等も指摘されたところでございます。  

熊田裕通

2021-04-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第2号

ただ、ここで御留意いただきたいのは、税関職員は、御承知のとおり、この不正薬物取締りだけを行っているわけでございませんで、例えば金地金テロ関連物資、こういったものの取締りですとか知的財産侵害物品取締りも併せて見ていますし、さらには申告内容が適正であるかチェックとか、関税の賦課徴収と、こういった業務も行っております。

田島淳志

2020-03-27 第201回国会 参議院 本会議 第9号

まず、地方税法等の一部を改正する法律案は、所有者不明土地等に係る固定資産税課税上の課題に対応するため、登記名義人等が死亡している場合における現所有者賦課徴収に関し必要な事項申告させることができる制度創設及び固定資産使用者所有者とみなして課税することができる制度拡大経済社会構造変化を踏まえた個人住民税における未婚の一人親に対する税制上の措置及び寡婦控除等見直し電気供給業のうち発電事業等及

若松謙維

2020-03-17 第201回国会 参議院 総務委員会 第4号

所有者不明土地等に係る固定資産税課税上の課題に対応するため、登記名義人等が死亡している場合における現所有者賦課徴収に関し必要な事項申告させることができる制度創設及び固定資産使用者所有者とみなして課税することができる制度拡大を行うこととしております。  第二に、個人住民税改正です。未婚の一人親に対する税制上の措置及び寡婦控除等見直しを行うこととしております。  

高市早苗

2020-03-11 第201回国会 参議院 本会議 第7号

現下経済社会情勢等を踏まえ、所有者不明土地等に係る固定資産税課税上の課題に対応するため、登記名義人等が死亡している場合における現所有者賦課徴収に関し必要な事項申告させることができる制度創設及び固定資産使用者所有者とみなして課税することができる制度拡大を行うこととしております。  

高市早苗

2020-02-27 第201回国会 衆議院 総務委員会 第6号

いずれにしましても、森林環境税は、徴収する方は国税として一人年額千円ということで課すもので、これが令和六年から賦課徴収されるとなっております。その目的を調べてみましたら、森林吸収源対策に係る地方財源確保、単なる森林整備林業振興だけでなく、地球温暖化防止のための森林吸収源対策の意味合いもあるというふうに私はとれるわけであります。  

岡島一正

2020-02-18 第201回国会 衆議院 総務委員会 第4号

所有者不明土地等に係る固定資産税課税上の課題に対応するため、登記名義人等が死亡している場合における現所有者賦課徴収に関し必要な事項申告させることができる制度創設及び固定資産使用者所有者とみなして課税することができる制度拡大を行うこととしております。  第二に、個人住民税改正です。未婚の一人親に対する税制上の措置及び寡婦控除等見直しを行うこととしております。  

高市早苗

2020-02-13 第201回国会 衆議院 本会議 第6号

現下経済社会情勢などを踏まえ、所有者不明土地などに係る固定資産税課税上の課題に対応するため、登記名義人などが死亡している場合における現所有者賦課徴収に関し必要な事項申告させることができる制度創設及び固定資産使用者所有者とみなして課税することができる制度拡大を行うこととしております。  

高市早苗

2019-03-14 第198回国会 参議院 総務委員会 第4号

また、申告及び納付賦課徴収等につきましては、法人事業税と併せて行うこととしております。  その二は、特別法人事業譲与税に関する事項であります。特別法人事業譲与税は、特別法人事業税収入額を、使途を限定しない一般財源として人口基準等により都道府県に対して譲与することとしております。  以上が、この法律案提案理由及び内容概要であります。  

石田真敏

2019-02-26 第198回国会 衆議院 総務委員会 第5号

内藤政府参考人 森林環境税でございますけれども、国民に広く均等に税を御負担いただいた上で、税を負担する住民の所在をする区域を越えて、森林整備等を行う地方団体に適切に帰属させるため、国税として制度設計しているものでございますけれども、賦課徴収市町村が行うこととしているところでございます。  

内藤尚志

2019-02-25 第198回国会 衆議院 予算委員会 第13号

だからこそ、公平だとか、中立だとか、簡素だとか、こういう原則をしっかり満たしながら賦課徴収していくということが大事なんですよ。今言ったような、何だかよくわからない、俺が決めたからそうだみたいな理由では、税の基本がゆがみます。  総理、これは本当に、私は今からでも遅くないと思います。軽減税率、やめませんか。

玉木雄一郎

2019-02-19 第198回国会 衆議院 総務委員会 第3号

また、申告及び納付賦課徴収等につきましては、法人事業税とあわせて行うこととしております。  その二は、特別法人事業譲与税に関する事項であります。特別法人事業譲与税は、特別法人事業税収入額を、使途を限定しない一般財源として人口基準等により都道府県に対し譲与することとしております。  以上が、この法律案提案理由及び内容概要であります。  

石田真敏

2019-02-15 第198回国会 衆議院 本会議 第6号

なお、現行地方法人特別税及び今般法案を提出させていただいた特別法人事業税についても、都道府県法人事業税とあわせて賦課徴収を行うこととしています。  次に、森林環境税譲与基準についてお尋ねがありました。  森林環境税につきましては、都市部住民を含めた国民全体の理解を得ていく必要があることから、木材利用促進普及啓発使途対象としています。  

石田真敏

2018-05-24 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第17号

これ、こう見ていると、徴収個人住民税市町村が乗せて、併せて賦課徴収をすると、それを全額国庫へ納めてくださいと。国から、今お話のあった、私有人工林の面積に十分の五、就業者に十分の二、人口に十分の三を案分すると。しかも、その使途目的が、使途が、間伐や人材の育成、担い手の確保木材利用促進普及啓発等森林整備及びその促進に関する費用。

儀間光男

2018-04-18 第196回国会 衆議院 外務委員会 第9号

我が国は、租税条約等に基づき、多数の国、地域との間で租税賦課徴収に関連する情報を交換することができることとなっております。  国際的租税回避に対しましても、必要に応じて外国税務当局と連携し、租税条約等に基づく情報交換を実施することなどによりまして、問題取引実態解明行い対処をしているところであります。  

金井哲男